美容皮膚科の疑問 すべて解決

シミの原因と対処について、美容皮膚科での治療法とは

美容皮膚科

顔のシミの相談は美容皮膚科でも特に多いです。シミが多いと老けた印象になり、メイクの時間が増え、外見の自信を無くしていくことでしょう。シミの原因は紫外線、加齢、遺伝、そしてニキビの炎症跡など多岐にわたります。日焼け対策、保湿をしっかり行うことで予防になります。できてしまったシミについては医師と相談し、適切な治療法を選択することが重要です。シミの種類や治療方法について説明していきましょう。

老人性色素斑は最も一般的なシミで、境界が明確で平らな茶褐色の斑点です。通常、40歳前後から現れることが多いが、20代後半からも現れることがあります。これは、メラニンの増殖や貯留、表皮のターンオーバーの低下が原因です。
脂漏性角化症は、加齢に伴って増える良性腫瘍で、表面が少し膨らんだ茶褐色のイボのようなシミです。遺伝的要因や日光による皮膚の老化が誘因とされ、主に顔面、頭部、前胸部、背部に見られます。
ソバカス、または雀卵斑は遺伝的要因による小さな斑点で、通常は鼻を中心に左右対称に現れます。紫外線によって濃くなることがありますが、加齢とともに薄くなることもあります。
後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)は20~30代で発症し、両頬の上部、額、鼻翼部などに現れるアザの一種です。通常のシミとは異なり、メラニンが皮膚の深い部分である真皮内に増えるのが特徴で、色は灰褐色~濃褐色です。
肝斑は30~40代以降の女性の顔に多く見られ、地図状の不規則な形を持つ淡褐色の斑点です。皮膚への刺激、女性ホルモン、日焼けの蓄積が原因とされ、通常のシミよりも多くの治療が必要です。

シミの種類によって適正な処置は変わりますが、美容皮膚科では基本的にレーザー治療が多いです。その中でもピコレーザーでのシミ治療は、ルビーレーザーのナノ秒(10億分の1)よりも短いピコ秒(1兆分の1秒)での照射を行える機器として注目を浴びており、多くのクリニックに取り入れられています。短いパルス幅で照射を行うことにより、高音響作用で色素を粉砕する治療法です。高熱作用がほとんどないため、炎症後の色素沈着が起こりにくく、治療効果が高いとされています。
ピコトーニングもピコレーザーを使用する治療法で、高音響作用によりメラニンを粉砕します。これにより、肌への負担が少なく、炎症後の色素沈着が起こりにくいと言われています。 フォトフェイシャルIPLは、光の技術を用いてシミ、ソバカス、肝斑、赤ら顔、血管拡張、ニキビ跡の赤み、毛穴の開き、小ジワなどを改善する治療です。
他にもレーザー治療はありますが、シミの状態や大きさによって治療機器を使い分け、より効果的な結果が出るように美容皮膚科の医師でしたら教えてくれます。しっかりと説明を聞き、適切な治療法を選びんで、シミの悩みから解放されましょう。